Search

▒ やる気がない日の晩ごはん
(レシピあり)


_/_...

  • Share this:

▒ やる気がない日の晩ごはん
(レシピあり)


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

𓎩 #豚しゃぶとパリパリきゅうりの雲白肉

▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078705898.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


雲白肉(ウンパイロウ)とは
豚バラを雲に見立てた四川料理🐼🇨🇳

本来は塊肉を使うのですが
手軽な薄切り肉でお手軽&時短に🙌

また、バラは脂がキツイので(笑)
肩ロースを使用しました😂


サッと茹でて盛り付けるだけなので
とーっても簡単🙊💕

酸味のきいた香味だれが
食欲をそそります😋

ひと手間ですが
きゅうりを氷水につけると
パリッと食感になるのでオススメです🥒


————————————————————
▒ 豚しゃぶとパリパリきゅうりの雲白肉 ▒
————————————————————

⏰調理時間:𝟷𝟶𝚖𝚒𝚗(置く時間を除く)


❲材料:𝟸人分❳

豚肩ロース薄切り肉...𝟸𝟶𝟶𝚐
きゅうり...𝟷本(𝟷𝟶𝟶𝚐)

〔𝙰〕
長ネギ(粗みじん切り)...𝟻𝚌𝚖
しょうゆ、酢、白いりごま...各大さじ𝟷
砂糖、オイスターソース...各大さじ𝟷/𝟸
ごま油...小さじ𝟷
しょうが...チューブ𝟷〜𝟸𝚌𝚖

〔𝙱〕
水...𝟻𝟶𝟶𝚖𝚕
酒...大さじ𝟷


➊きゅうりは、ピーラーで薄くスライスし、氷水に𝟻分ほどつけて水気をきる。〔𝙰〕は合わせておく。

➋鍋に〔𝙱〕を入れて強火にかける。沸騰したら火を止めてひと呼吸おき、豚肉を数枚ずつ入れてしゃぶしゃぶする。色が変わったらザルなどに取り出す。残りの豚肉も同様にする。

➌器に2を広げ、きゅうりを乗せる。合わせた〔𝙰〕をかけて、お召し上がりください♪



♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / 𝙿 𝚘 𝚒 𝚗 𝚝 ♻️
▫️———————————————

▷▷▷
𝚙𝚒𝚌𝟹枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉

▫️———————————————




\ 🎥イ ン ス タ ラ イ ブ の お 知 ら せ /
▫️————————————————————

✎𝟼月𝟸𝟶日(日)𝟷𝟺:𝟶𝟶〜

❥「新刊出版&重版のお礼ライブ」✨

「苦手野菜克服!」をテーマに
𝟹品ご紹介予定です💓

今回はアンケートで多かった
「ピーマン」「なす」「トマト」
を使用しますが

他のお野菜についても
お話しできればと思っています💬

もしお時間が合いましたら
よろしくお願い致します🙏

▫️————————————————————




\ 📺テ レ ビ 出 演 の お 知 ら せ /
▫️————————————————————

✎𝟼月𝟸𝟷日(月)𝙰𝙼𝟻:𝟸𝟶〜
𝙵𝙱𝚂福岡放送「バリはやッ!𝚉𝙸𝙿!」

❥今回のテーマは
「とうもろこしを使った絶品レシピ」

たった𝟷𝟶分で
「屋台のあの味」を再現しますよ〜🤭💕

▫️————————————————————



🎉🎉🎉
発売𝟸週間で重版決定

🎀 \ \ 新 刊 発 売 中 / / 🎀
▫️————————————————————

やる気のない日もおいしくできる!
【𝚈𝚞𝚞のラクうま♡野菜まるごとレシピ】

▫️————————————————————

✔︎ページ数:𝟷𝟺𝟺ページ
✔︎レシピ数:過去最高の𝟷𝟾𝟶品(新作レシピ半数ほど)
✔︎作り置き・お弁当対応🙆‍♀️

✔︎巻末とじ込み付録
野菜の長持ち保存表 一覧表
(切り取って冷蔵庫に貼れます✨)


「野菜が嫌い」「使いきれない」
「すぐダメにする」
「あと一品が決まらない」
「レパートリーがない」
「野菜不足が気になる」
「買い物に行きたくない」

そんな悩みを一気に解決‼️

▫️————————————————————
🔷ハイライトにリンクあります



「コロナ禍でなかなかお買い物に行けない」
「まとめ買いするようになった」

という方にもオススメ😇💕

野菜を長く保存する方法や
飽きずに食べきるレシピを
たくさん掲載しています✍️



🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #きゅうりレシピ
#きゅうり #豚肉レシピ
#豚 #豚しゃぶ
#豚しゃぶサラダ #雲白肉
#ヘルシーメニュー #ヘルシーレシピ
#ヘルシー #ヘルシー料理
#おつまみレシピ #おつまみ
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ


Tags:

About author
not provided